日本のみのりは日本で製造されているキャットフードです。
しかも素材にこだわっているから高級ということでも有名です。
海外のキャットフードはなんだか不安…という飼い主さんにはありがたいキャットフードですが、購入の前には口コミや原材料もチェックしましょう。
日本のみのりの総合評価
安全性 |
|
グレインフリー |
|
無添加 |
|
コスパ(1日あたり268円) |
|
フンの臭い改善 |
|
対応ライフステージ | 成猫 |
総合ランク | B |
総合点数 | 80点 |
Contents
日本のみのりの原材料・安全性を徹底解説!
国産で、原材料が安全なものを選びたいと考えている飼い主さんたちに人気のあるキャットフードが、日本のみのりです。
飼い猫に合っているものかどうかを確かめるには、原材料をチェックするのが一番でしょう。
日本のみのりは、キャットフードの種類は1つしかありません。
ベースは牛ですが、詳しくは以下の通りです。

引用元:日本のみのり | サンユー研究所
原材料一覧
グルコン酸亜鉛、ビタミンE、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、ビタミンD、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸
表示されている原材料をみてみると、全て国産でどこで生産されたものなのかチェックできるようになっています。
第一原料は肉類です。
そのため炭水化物でかさ増しされていない、安全性の高いキャットフードといえます。
しかし、その内容は牛肉粉です。
肉丸ごとではなく、加工されているため信頼性は少し落ちます。
玄米がビーフエキスの次に記載されているのもマイナスな点です。
しかし玄米は栄養価も高いため、配合されている量をクリアし、米アレルギーが出なければ問題ないといえるでしょう。
成分一覧
たんぱく質が50%含まれていて高い配合量といえます。
そのため肉の量が多いと予想できます。
炭水化物の量は23%なので、心配された玄米の量も低く抑えられています。
代謝エネルギーは高めですが、粗脂肪は多くありません。
そのため運動量が少ない猫にも向いているキャットフードです。
日本のみのりの原材料の品質について
昆布
食物繊維がたっぷり含まれています。脂肪・糖質の吸収をゆるやかにしたり、善玉菌を増やして腸内環境を整えてくれます。昆布に含まれている水溶性食物繊維は、便に水分を含まして柔らかくするので、便秘の解消につながります。
ビタミンE
ビタミンEは老化防止の効果があります。老化の原因となる活性酸素とくっついて、活性酸素の働きを抑える役割があるのです。ビタミンEは血管を丈夫にしてくれるので、動脈硬化などの病気も予防してくれます。
安全性を下げる原材料があれば記載する↓↓
牛肉粉
ビーフが主原料ですが、新鮮なお肉を使用しているのか乾燥したお肉なのか、表記が無いので少し不安ですね。国産を明記されているのは好印象です。
日本のみのりのグレインフリーと添加物について
玄米
玄米はグレインの中でも糖分が少なめで消化に優しいと言われています。ですがグレインであることに変わりはないので、猫ちゃんの消化不良の原因や、胃腸に負担をかけてしまいます。
日本のみのりのコスパは良い?
日本のみのりのコスパを計算してみました。
- 1日あたり268円(税抜き)
- 1ヶ月あたり8,040円(税抜き)
コスパはかなり悪いですね…。
原料や産地にこだわりがあるので値段が高くなるのも納得ですが、1ヶ月8,000円はちょっと厳しいですよね…。
おやつとして与えるのをオススメします。
日本のみのりでフンの臭いが改善される?
日本のみのりはフンのニオイが改善されます。昆布などが入っているので腸内環境が良くなりフンのニオイが改善されます。グレインも含まれていますが、一番消化に優しい玄米なのでフンのニオイにそれほど影響は無いでしょう。
日本のみのりの食い付きはどうなの?
主原料がビーフです。ビーフ味のキャットフードは市販にあまり無いので、慣れていない猫ちゃんはあまり食いつかないでしょう。もし食べないようであれば、普段食べているキャットフードと混ぜて与えてください。
日本のみのりは各種病気の猫ちゃんに与えても大丈夫?

尿路結石
日本のみのりは尿路結石の猫ちゃんに✕。原料にかつお節や昆布などミネラルが豊富な食材が含まれています。尿路結石の猫ちゃんに与えないようにしてください。
糖尿病
日本のみのりは糖尿病の猫ちゃんに✕。
血糖値が上昇する原因の穀物が含まれているので、オススメできません。
食物繊維も多く含まれているわけでは無いので、糖尿病の猫ちゃんに与えるのは控えましょう。
慢性腎不全
慢性腎不全の猫ちゃんに日本のみのりは✕。
慢性腎不全の猫ちゃんはたんぱく質が30%以下のフードを与えなくてはいけませんが、日本のみのりは50%以上も含まれています。
そのため腎臓にかなりの負担をかけてしまいます。慢性腎不全の猫ちゃんには与えないでください。
アレルギー性の皮膚炎
アレルギー性皮膚炎の猫ちゃんに日本のみのりは△。
アレルゲンの玄米が含まれているからです。
ですが、玄米はアレルギーを起こしにくいので比較的安全と言えるでしょう。また、高タンパク質で無添加なので安全性も高いでしょう。
便秘
便秘持ちの猫ちゃんに日本のみのりは◯。
水溶性食物繊維が含まれているので、便を柔らかくしてスムーズに排出できるよう手助けしてくれます。
下痢
下痢持ちの猫ちゃんに日本のみのりは△。
水溶性食物繊維が含まれているところが心配ですが、フード自体の水分量が少なめなので下痢もちの猫ちゃんにはピッタリです。
日本のみのりはこんな猫ちゃんにおすすめ!

- アレルギーを持っていない猫ちゃん
- 便秘o下痢持ちの猫ちゃん
- 室内飼いや運動不足の猫ちゃん
日本のみのりは、高タンパク質&低脂肪なので運動をしない、できない猫ちゃんにかなりオススメです。
日本のみのりの悪い口コミ・評判
品質が良いものでも、悪い口コミをチェックしてみましょう。
そうすることで飼い猫に合っているキャットフードかどうか明らかにできます。
国産のプレミアムキャットフードはどんなもんよ、と確かめるために購入してみました。
使われている素材も良さげだし、調理法も手作り風だからいいですね。
うちのグルメな猫も喜んで食べています。
でもやっぱり国産のキャットフードって米入れたがるのなw
あと牛肉「粉」っていうのがどうしても気になる。粉にしたほうが消化がいいのかな。使用期間1ヶ月 ぺへ丸さん
素材が良いキャットフードを探して試してみるのが好きです。
日本のみのりは国産ってところに惹かれて試してみることにしたんですが…。
すぐに吐いちゃってビックリしました。今までこんなことなかったので…。
ちょっと粉っぽい感じが良くなかったのでしょうか…。もうちょっと残ってたんですが、日本のみのり愛用者の友人に譲ります。使用期間2ヶ月 ドリームさん
収入も増えたし、ウチの猫ちゃんにも美味しくて身体に良いものを食べさせたくて日本のみのりを購入しました。だけど、食い付きも微妙でよく見ると玄米が入っているじゃないですか…。しかも牛肉粉ってなに…?生産地を書いているのはうれしいけど、原料そのものが不安です。こんなに値段が高いならもう少し良い原料を使いなさいよ。使用期間2日 ワッフルさん
日本のみのりの良い口コミ・評判
良い口コミには、コンセプトや国産である点で評価が集まりました。
毎日あげるキャットフードからは受ける影響が大きそうじゃないですか。
海外産のも魅力ありますけど、やっぱり輸送にかかる期間が気になります。
だから日本のみのりに変えてみたんですが、結果良かった!
ちゃんと食べてくれるし、肉がたっぷりだから筋肉質になってきた気がします。
毛並みも良好で、やっぱり毛ってタンパク質だったんだな~と実感しました。
しかも安心できる素材だから与え続けられますね。使用期間5ヶ月 いかのおすしさん
日本のみのり、1年前から愛用しています。
最初は高いから大丈夫かなぁって思ったんですけど、案外続いています。
お肉が中心で作られているから味に満足するのか、食べた後に満足感が続くみたいですね。
激しく要求することがなくなったし、体もスリムな体型を維持できています。ウチは室内飼いなんで、給餌量よりも少なくあげても十分です。使用期間1年 ひまわりさん
日本のみのりはカリカリするらしく、ウチの猫ちゃんもそれを気に入ってるみたいです。今まで牛肉を食べさせたこと無いですが問題なく食べていますよ。使用期間5ヶ月 たんぽぽさん
日本のみのりの口コミ・評判まとめ

口コミから日本のみのりのメリット・デメリットをまとめてみました。
◆メリット
素材がシンプル
猫にとって良い食材や、アレルギーを発症する食材はまだ研究段階です。
そのためいろんな素材が含まれていると、何が問題か分かりづらくなってしまうのです。
日本のみのりは肉を中心に据え、シンプルに作られているので原材料がすぐに把握できます。
国産で安心
それぞれの食材がどこで作られているのか、しっかり把握して作られているため、安全性が確保できます。
◆デメリット
玄米が含まれている
玄米が含まれているので、「グレインフリー」というわけではありません。
グルテンフリーとも明記はされていないので、穀物を避けたい方は注意が必要です。
価格が高い
素材にこだわって作られているため、価格が高くなる傾向にあります。
2018年の7月からさらに価格が改訂され、500g1,980円であったのが2,420円になっています。
日本のみのりのSNS評価は?
SNSでも日本のみのりに関する投稿がありました。
牛肉が使われているからか、肉の香りに猫ちゃんたちがつられてしまっていますね!
日本のみのりの価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?

日本のみのりは店頭ではなかなか取り扱いがないようです。
そのため、公式サイトでも販売されています。
大手通販サイトでも購入できるのか調べてみました。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
初回価格 | - | - | - |
定期価格 | - | - | - |
通常価格 |
200g 1,188円 500g 2,613円 |
200g 879円 500g 1,980円 |
200g 972円 500g 2,376円 |
送料 |
合計5,000円以上の購入から送料無料 |
5,400円以上の購入から配送無料 | 配送料640円~ |
2018年12月6日の調査では以上の結果が出ました。
送料を考えると公式サイトがお得ですが、現在の最安値はAmazonです。
数量が限定されていることもあるので、注文は早めにしておいた方が良いです。
日本のみのりのよくある質問
日本のみのりの基本情報
日本のみのり基本情報
キャットフードの種類 | ドライフード |
対応猫種 | 成猫 |
内容量 | 250g、500kg |
初回価格 | – |
定期価格 | – |
通常価格 |
200g 879円 500g 1,980円 ※Amazon市場参考 |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 賞味期限が短いので開封後はなるべく早めに与えてください。空気が入らないよう開封口はしっかり閉めてください。 |
販売会社 | サンユー研究所 |
公式サイト | http://www.sanyuken.co.jp/minori.html |
日本のみのり まとめ

引用元:日本のみのり | サンユー研究所
日本のみのりは
- 人工や合成の添加物が加えられていないため病気を予防できる
- おいしく食べられる製法にしているから食事に満足感がある
- 肉中心のキャットフードだから消化吸収が良くなる
が特徴のキャットフードです。
素材がシンプルで、発がん性が指摘されている香料や人工調味料を使っていないので、安全性が高い日本のみのり。
牛肉粉など、原材料が曖昧な点はありますが、トレーサビリティが確保しやすい国産ですから安全性はあるといえます。
しかし、国産のキャットフードはグレインフリーのものは少ないので、体調に気をつけながら与えるようにしましょう。