突然ですがあなたの猫ちゃん、今与えているキャットフードに飽きてきてませんか?
私も猫を5匹飼っているんですが、それぞれ好みが違うし、毎日同じものばかり与えていると飽きて食べなくなっちゃうのが最近の悩み?
でも、だからといって安いキャットフードだと健康が心配になるし・・・。
そこで何か良いキャットフードはないかな〜って探していたら、見つけちゃいました!
その名も『ねこひかり』です❤️
口コミでも食いつきが良い!と評判で、SNSにもたくさんの投稿がありましたよ〜⭐️
これは期待できそう?と思ったので、購入する前に詳しく調査!!
安全性についてもじっくり見極めたいという方は、ぜひ最後までご覧くださいね?
◆評価内容◆
安全性 |
|
グレインフリー |
|
無添加 |
|
コスパ(1日あたり198~248円) |
|
フンの臭い改善 |
|
対応ライフステージ | 成猫・老猫 |
総合ランク | A |
総合点数 | 96点 |
ねこひかりについて
Contents
ねこひかりの原材料・成分から安全性を徹底解説!

原材料一覧
成分一覧
※ピックアップ原材料はオレンジ、好ましくない原材料はブルー※
ねこひかりの原材料の品質について
◆ピックアップ原材料◆
鶏肉
鶏肉は高タンパクで、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています!
猫ちゃんにとって重要な必須アミノ酸の量も豊富ですよ〜⭐️
また、鶏肉はカロリーが低いので、室内飼いで運動不足な猫ちゃんにはもってこいな食材といえます??
煮干・かつお粉
煮干やかつお粉からは魚のタンパク源が摂取できます!
お魚の香りで食欲もアップするので、グルメな猫ちゃんでもたくさん食べてくれること間違いなしです⭐️
青じそ
青じそはビタミン・ミネラルが豊富で、食欲を増進する働きがあります!
また、殺菌やアレルギー症状を緩和する効果もありますよ⭐️
◆好ましくない原材料◆
とうもろこし
猫ちゃんにとってとうもろこしは不要な食材です?
さらにアレルギーを発症させることがあるので、危険性も高いです。
ねこひかりは消化しやすいように穀物は全てパウダー状にしているとありますが、とうもろこしを入れるくらいなら他の食材をプラスしても良かったのでは?と思っちゃいました?
ねこひかりのグレインフリーと添加物について

ねこひかりには大麦・玄米・とうもろこしなど、穀物類が配合されているので、残念ながらグレインフリーとはいえません?
ですが、危険性がとくに高い小麦は使用しておらず、香料や着色料などの添加物も一切使用していないので安全性は高いといえますよ?⭐️
ねこひかりのコスパは良い?

キャットフードにかける1ヶ月の平均金額は4,500円ほどみたいですね!
では、ねこひかりはどうなのでしょうか?
1日あたり・1ヶ月あたりのコスパを出してみました!
通常価格2,480円の場合
- 1日あたり248円
- 1ヶ月あたり7,440円
定期購入1,980円の場合
- 1日あたり198円
- 1ヶ月あたり5,940円
ふむふむ・・・どっちも平均よりお高めですね?
でも、ねこひかりは人間も食べられる厳選した食材を使っているから、コスパがかかるのは当たり前なのかな?
ただ通常価格で購入するよりも定期コースで購入した方がお得なのは一目瞭然ですよね〜!
ぜひ参考にしてください?⭐️
ねこひかりでフンの臭いが改善される?

猫ちゃんも便秘や下痢など、お腹の調子が悪いとフンの臭いがキツくなります!
ですが、原材料にこだわっている良質なキャットフードを与えていれば、消化吸収が良くなるので、自然とお腹の調子が整えられます?
ねこひかりは動物性タンパク質や食物繊維がたっぷりでバランスも良く、さらに穀物は全てパウダー状にされているので、消化吸収も問題はありません!
だからフンの臭い改善に期待できますよ〜⭐️
ねこひかりの食い付きはどうなの?

ねこひかりには猫ちゃんの食欲がアップするお魚の香りがします!
でも猫ちゃんの中にはお肉派の子もいますよね?
あと、今まで人工調味料や添加物たっぷりな安価なキャットフードを与えていたなら、もしかしたら食べてくれない可能性があるかも・・・。
けど、猫ちゃんの健康を考えるなら安価なキャットフードは辞めた方がいいですよ!!
食いつきが悪い場合は、ルーティーンの1部にしたり、いつものキャットフードにたまに混ぜてみたりして慣らしていくのがオススメです⭐️
ねこひかりは各種病気の猫ちゃんに与えても大丈夫?

尿路結石
尿路結石の猫ちゃんには療法食など、適切なキャットフードを与える必要があります?
また、ねこひかりはドライフードなので、尿路結石に罹っている猫ちゃんに十分な水分を与えることができません・・・。
なので、尿路結石の猫ちゃんには療法食を与えるようにしましょう!
糖尿病
糖尿病の猫ちゃんにも療法食など、適切なキャットフードを与える必要があります?
とくに、糖尿病の猫ちゃんは糖質を制限しなければいけないので、安易にねこひかりを与えないようにしてください!
慢性腎不全
慢性腎不全の猫ちゃんにも療法食など、適切なキャットフードを与える必要があります?
ひかりねこは腎臓に負担がかからないように成分を調整しているわけではないので、与えないようにしましょう!
アレルギー性の皮膚炎
- 添加物によるアレルギー性皮膚炎 ⇨ ⭕️
- 穀物類によるアレルギー性皮膚炎 ⇨ ✖️
と、なります!
ただし、ねこひかりはアレルギーの猫ちゃん用のキャットフードではありません?
与える際は十分注意してくださいね!
便秘
ねこひかりに含まれている穀物は全てパウダー状になっています!
なので、消化吸収率が良く、食物繊維がたっぷり摂れます?
便秘改善に期待できますよ〜⭐️
下痢
ねこひかりには野菜や海藻類が豊富に含まれているので、腸内環境を良くする効果があります!
ただし、穀物が原因で下痢になっている猫ちゃんには、ねこひかりは逆効果なので要注意です?
また、下痢は必ずしもキャットフードが原因とは限らないので、一向に改善しない場合は獣医さんに相談することをオススメします?
ねこひかりはこんな猫ちゃんにおすすめ!

- 味にうるさくこだわりがる
- 室内飼いで運動不足
- 健康が気になる
ねこひかりは安全性も保証できるので、ずっと元気に健康でいてほしい猫ちゃんにもピッタリですね〜⭐️
ねこひかりをおすすめできない猫ちゃんの特徴

- 療法食が必要な病気を抱えている
- コスパを重視したい
ねこひかりは健康には良いですが、療法食ではないので要注意です?
また、ねこひかりは原材料にこだわっている分、価格が高めになっています。
コスパだけを重視したいならあまりオススメとはいえません??
ねこひかりの口コミ・評判
それではここでねこひかりのSNSの評判を覗いてみましょう〜⭐️
SNSの投稿の中には「香りがすごい」「食いつきが違う」という声がたくさん見られました!
これなら飽き性な我が家の猫たちもたくさん食べてくれそう〜❤️
ねこひかりの価格!最安値は公式・Amazon・楽天市場?

公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初回価格 | - | - | - |
定期価格 | 500g 1,980円 | - | - |
通常価格 | 500g 2,480円 | - | - |
送料 | 600円 ※3個以上購入で送料無料 |
- | - |
ねこひかりは公式サイトでのみ販売しています!
ちなみに、できるだけ安くで購入したいなら定期コースがオススメですよ〜⭐️
定期コースのメリット
- 通常価格より500円お得!
- 2個以上購入でさらに10%OFF!
(通常価格より1,396円お得) - 3個以上購入だと10%OFF+送料無料!
(通常価格より2,094円+送料600円お得) - いつでも休止・解約できる!
こんな感じで、定期コースにはメリットが盛りだくさんなんです?❤️
ねこひかりの購入方法

ねこひかりの支払い方法は?
- クレジットカード決済
- 代金引換
支払い方法はこちらの2つから選択することができます⭐️
ねこひかりは返品できるの?
商品不良による返品・交換の場合は、お手数ですが、事前に03-5428-6607までご連絡ください。
受付時間は月曜~金曜10:00~18:00(土・日・祝を除く)となります。
※携帯・PHSからもご利用いただけます。
商品不良による返品・交換は、商品到着後1週間以内にお申し出ください。
開封後の返品はご容赦ください。
商品不良の場合は交換させていただきます(送料弊社負担)。
※お客様のご都合による返品・交換はできかねますので、ご了承ください。
公式サイトにはこのように記載がありました!
購入するなら、しっかり読むようにしてくださいね⭐️
ねこひかりのキャットフード全種類の特徴
ねこひかりには他に種類はありません!
『いぬひかり』というワンちゃん用が別にあるみたいですが、猫ちゃん用の種類はこれ1つだけです⭐️

ねこひかりのよくある質問
Q1,ねこひかりにはオイルコーティングがされているのでしょうか?
人工添加物なども一切使用していないので安心してください⭐️
※オイルコーティング…酸化防止剤
Q2,ねこひかりにはお試しサンプルなどはありますか?
ねこひかりの基本情報
◆ねこひかりの基本情報◆
キャットフードの種類 | ドライフード |
対応猫種 | 成猫・老猫 |
内容量 | 500g |
初回価格 | – |
定期価格 | 500g 1,980円 |
通常価格 | 500g 2,480円 |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。 開封後は封をしっかり封を閉めましょう。 開封後はなるべく1ヶ月以内で食べきるようにしてください。 |
販売会社 | 株式会社エレメント |
公式サイト | http://inuneko-hikari.info |
ねこひかり まとめ

- 飽き性でこだわりが強い猫ちゃんにピッタリ
- 健康に配慮した食材が贅沢に使われている
- 価格は高いが、その分安全性や品質がしっかりしている
ねこひかりについて調査した結果、このようなことが分かりました!
ちょっとした味変にも最適だなって思ったので、私は買うことを決めましたよ〜?!!
SNSの評判も良かったし、何より原材料が人間が食べられるものばかりだったのが決め手ですね(笑)
最近猫ちゃんの食欲がないなと感じたときにはぜひ試してみてください!オススメですよ⭐️
✨ねこひかりで猫ちゃんみんなが元気で健康になれますように✨